会員支援課

会員支援係の業務(TEL:0985-24-3361)

  • 土地改良事業に係る会員(市町村・土地改良区)への情報提供、相談に関すること
  • 土地改良区会計指導(複式簿記運用)に関すること
  • 土地改良区男女共同参画(女性理事登用)への支援に関すること
  • 土地改良区運営基盤強化(土地改良区合併等)への支援に関すること
  • 土地改良区運営に係る異議紛争(顧問弁護士による対応)に関すること
  • 各地区土地改良協議会に関すること
  • 農業体験学習、土地改良施設見学会に関すること

宮崎県多面的機能推進協議会の業務

  • 多面的機能支払交付金への取組支援に関すること

会員支援係の業務概要

土地改良区の相談、支援

市町村・土地改良区からの業務及び運営等に係る相談について、随時対応しています。

土地改良区研修会

土地改良区の運営基盤強化を図るため、事業及び会計等の研修会を行っています。

日本のひなた水土里ネット女子会「令和5年度通常総会」

土地改良区の女性活躍を推進するため、土地改良関係女性による女子会を平成29年に設立し、活動に係る支援を行っています。

土地改良区統合整備推進(小林市土地改良区合併予備契約調印式)

土地改良区の運営基盤強化を図るため、合併等に係る支援を行っています。

土地改良協議会現地研修会

県内7管内毎に設立された土地改良協議会について、現地研修等の活動に係る支援を行っています。

農業体験学習

農業及び土地改良事業の役割や大切さを学んでもらうため、小学生を対象とした田植え等の体験学習を行っています。

宮崎県多面的機能推進協議会の業務概要

担当者研修

多面的交付金の適正な制度運用を図るため、市町村担当者を対象に研修会を開催しています。

担当者グループワーク

多面的活動組織の増加推進を図るため、市町村担当者を対象に意見交換会を開催しています。

草刈り等現地研修会

草刈り作業の負担軽減を図るため、活動組織を対象に維持管理現地研修会を開催しています。

水路補修現地研修会(目地補修)

活動組織独自による水路等の補修が行えるよう、活動組織を対象に現地研修会を開催しています。

宮崎県多面的機能推進協議会ホームページ↓
http://nouchimizu-kyougikai.com/

多面的機能支払交付金(農林水産省ホームページ)↓
https://www.maff.go.jp/j/nousin/kanri/attach/pdf/tamen_siharai-91.pdf